2015年6月13日土曜日

まとめ その64

Q631:
カスケードで唱えられた呪文にも
《吹き荒れる潜在能力》は誘発しますか?

A:
いいえ。《吹き荒れる潜在能力》の誘発条件は、呪文が手札から唱えられた時のみです。続唱によって唱えられた呪文では誘発しません。

----

Q632:
《納墓の総督》のCIP能力を選ぶタイミングはいつですか?
例えば、《納墓の総督》と《罪の収集者》が同時に場に出た場合、罪の収集のCIP能力を解決し相手の手札を見た後に、納墓の総督で手札破壊するか墓地回収するかを選ぶことはできますか?

A:
《納墓の総督》が戦場に出、その能力がスタックに積まれる時点で選択します。同時に積まれる誘発型能力がある場合、どちらを先に積むかは選べますが、《納墓の総督》の「2つのうち1つを選ぶ」のはスタックに積む時点で選ぶ必要があります。
質問の後半は「できません」。

----

Q633:
《ちらつき鬼火》などでPWを追放したさい、及び《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》などにカウンターなどが乗った状態でフィールドに戻ってきた際どうなるのでしょうか?PWは初期値ででてくるのですか?
キッチンのカウンターはなくなって出てくるのでしょうか?

A:
《ちらつき鬼火》で追放されたものは、それが戻ってくる際に過去の状態を覚えているわけではなく、全く新しいものとして戦場に出ます。従って、プレインズウォーカーならば初期の忠誠度で出ますし、《台所の嫌がらせ屋》はカウンターが乗ってない状態で出ます。

----

Q634:
自分の場の黒マナシンボルが4の状態で相手の場に威圧する君主がいる時、エレボスがアンタップ状態で戦場に出るのは何故でしょう?
CR614.12にある「戦場に出た時点で取るであろう特性を見る」なら戦場に出た時点で信心は5なのでタップ状態で場に出る気がします

A:
置換効果を考える際には、そのイベントが起こるよりも「前に」その置換効果が適用できるかどうかを見る必要があります。614.12には「戦場に出た時点で取るであろう特性」を見ますが、戦場に出ようとするオブジェクト自体はまだ戦場にありません。
従って、今現在の黒への信心は「4」であり、《死者の神、エレボス》がその時点で取るであろう特性は、自身の能力によりクリーチャーではなくなっています。つまり、《威圧する君主》の置換効果は適用されず、通常通りアンタップ状態で戦場に出ます。

----

Q635:
《拘留の宝球》をプレイされて、宝球が着地しました。宝球の対象は《群れネズミ》。(この時、場には群れネズミ本体と群れネズミのコピートークンが数匹)
宝球のcipがスタックに乗ってるときに《ゴルガリの魔除け》で宝球壊した場合、ネズミトークンは消えてしまうのでしょうか?

A:
はい。誘発した誘発型能力には何も影響がありません。解決時、対象になった《群れネズミ》と、さらに同名のパーマネントが全て追放されます。なお悪いことに、「戦場を離れたとき~」の能力が既に解決されているため、対象になった《群れネズミ》は追放されたままになります。

----

Q636:

《否定の契約》の二つ目の能力は《もみ消し》で打ち消せますか?

A:
はい。それはアップキープに誘発する誘発型能力ですので、《もみ消し》の対象として適正です。

----

Q637:
コンスピラシー収録の議決系カードについて質問です。
双頭巨人戦(~三、四頭巨人戦等)では、投票権は頭の数だけ存在するのでしょうか、それともチームで1票なのでしょうか。また、頭の数だけ票が存在する場合、どの順番で投票していくべきでしょうか。

A:
投票/vote は各プレイヤーごとに行います。チームで1票ではありません。投票先の選択はターン進行順に行うので、カードに書かれている指定プレイヤーから始まり、次にそのプレイヤーが属しているチームメイト、その後に次のチームという順番で行います。

----

Q638:
クリーチャー・エンチャントとエンチャント(墓地にあるクリーチャー・カード) が墓地にあるときに、補充を打った場合、エンチャント(墓地にあるクリーチャー・カード)はクリーチャー・エンチャントにエンチャントできますか?

A:
前者をA、後者をBとします。《補充》の解決中、AもBも戦場に出ることになりますが、Bはオーラなのでエンチャント先を選ばなければいけません。この時点ではAは墓地にありBのエンチャント先として適正なので、AもBも戦場に出ます。
その後、状況起因処理によりBは(エンチャント先が適正で無いので)墓地に置かれます。

----

Q639:
《霊魂の絆》が自分の場に出ている状態で《静翼のグリフ》を場に出した場合、《霊魂の絆》の1つ目の能力は誘発するのでしょうか?

A:
いいえ。誘発しません。《静翼のグリフ》が戦場に出た場合、自身の能力によって「クリーチャーが戦場に出たこと」では能力が誘発しなくなっています。従って《霊魂の絆》も誘発しません。

----

Q640:
相手ターン中に《死の国からの救出》をプレイした場合、次の自分のアップキープ時に戦場に戻ってくるクリーチャーは召喚酔いの状態ですか?

A:
はい。クリーチャーが攻撃したりコストにタップを含む起動型能力を起動したりする場合、そのクリーチャーをあなたのターンの開始時の時点でコントロールしている必要があります。そうでない場合はいわゆる「召喚酔い」になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿